このイベントは終了しました
最終更新日:2023年06月05日
「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール沖縄県地方大会」の弁士を募集します。演題は、いずれか1つとし、主張の内容は学校・家庭・社会などにおける主張者の学習や体験あるいは実践などを通し、国際連合について述べたものとします。副題をつけても構いません。
1. 本年はSDGsの中間年。あなたが、ユースリーダーとしてSDGs達成に向けた若者の取組を提案するとしたら、どのような提案をするか。
2. 次期国連総会において、あなたが一般討論演説を発表するとしたら。
3. 今年、加盟国最多の12回目の安保理非常任理事国となった日本は、どのような取組を行うことで、世界の平和と安全に貢献すべきか。
400字詰め原稿用紙4枚以内(弁論時間6分以内)でまとめてください。
8月31日(木)16時までにオンラインフォームよりご応募下さい。
■日時:9月17日(日)13:30~16:00 (集合時間は別途案内)
■場所:P's Square (浦添市西原2丁目4番1号)
※観覧できる人数に限りがあります。
■その他:
※最優秀賞受賞者は、10月23日に国連大学エリザベス・ローズ国際会議場(東京)で開催される中央大会へ派遣予定です。
Copyright (C) OIHF. All Rights Reserved.