1. 【災害時外国人サポーター対象】避難所運営訓練参加者募集

【災害時外国人サポーター対象】避難所運営訓練参加者募集

ただいま募集中

最終更新日:2023年09月04日

大規模災害発生の際、自治体職員の被災や行政機能の低下、人命救助の応急措置の実施などにより、行政が即座に地域に入ることが困難となることが想定されます。

そこで、当財団が大規模災害時に開設する「多言語支援センター」の開設と「災害時外国人支援サポーター」を中心とした「避難所運営訓練」を実施することで、相互の連携を確認し、避難所を的確に運営するための基礎知識を身につけることを目指します。

実施概要

募集期間
2023年08月24日 (木) ~ 2023年10月01日 (日)
実施日時
【事前研修】     10月18日(水)・19日(木)・20日(金)10:00~12:00の内1回
【訓練・振り返り】 10月22日(日)8:30~12:30
場所
【事前研修】    当財団内(宜野湾市伊佐4丁目2番16号)
【訓練・振り返り】 南城市役所(南城市佐敷字新里1870番地)

対象
■当財団で認定した「災害時外国人支援サポーター」
定員
30名程度
参加費
無料
参加方法
オンラインフォームから申し込んで下さい。

お問い合わせ

(公財) 沖縄県国際交流・人材育成財団 国際交流課
担当:葛(かつら)
TEL:098-942-9215 FAX:098-942-9220