このイベントは終了しました
最終更新日:2020年06月05日
本講座は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の一貫として、別紙「新型コロナウイルス感染症等発生対応要領」に基づき、1言語ずつの開講とします。なお、今回開講する言語は、英語です。また、国または県から「緊急事態宣言」や「外出自粛要請」等が発出された場合、ウェブ会議システム(ZOOM)に切り替えて実施する場合があります。
在住外国人との多文化共生社会に向けた環境整備の一助として、医療機関を受診する際のコミュニケーションに不安を抱える在住外国人のため、医療通訳ボランティアを養成します。全講座修了後は、当財団の医療通訳ボランティアとして登録・活動することを目的とします。
講座は、ボランティア通訳の心得や基礎的な通訳技術の習得を学び、また様々な医療現場を想定したロールプレイ等を行います。講座の修了登録の要件は、全4回の受講が必須となります(受講無料)。受講希望者は、募集要項及び実施要領を熟読の上、6月28日(日)までにオンラインフォームから、申請してください。
Copyright (C) OIHF. All Rights Reserved.