1. 災害時の避難所を体験してみませんか!?

災害時の避難所を体験してみませんか!?

このイベントは終了しました

最終更新日:2022年09月16日

宜野湾市立普天間中学校で「避難所体験会」を行います。非常食の無料配布もあります!

災害時の避難所の様子をみたり実際に非常食を食べたり、段ボールベッドの設営や防災グッズを体験することができます。

小さなお子様や高齢者、身障者の方など、どなたでもご参加いただけます。体験会への参加は申込み不要です。当日会場へ直接お越しください。(出入り自由)多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■OIHFの「災害時外国人支援サポーター」は、参加に際して申込みが必要です。ページ内のオンラインフォームから申請をお願いします。
■行政職員の方で来場する場合、体験会当日必ず受付をお願いします。

実施概要

募集期間
2022年09月01日 (木) ~ 2022年10月16日 (日)
実施日時
2022年11月12日(土)9:30~13:30
場所
宜野湾市立 普天間中学校 (住所:〒901-2201 沖縄県宜野湾市新城2丁目41−1)
対象
■どなたでもご参加いただけます。お年寄りやお子さま、皆様のご参加をお待ちしています。(申請不要)
■OIHFの「災害時外国人支援サポーター」は、参加に際して申請が必要です。
定員
避難所運営チームと避難者役合わせて100名程度
参加費
無料
参加方法
当日はご自由にご参加(出入り)下さい。

お問い合わせ

(公財) 沖縄県国際交流・人材育成財団 国際交流課
担当:葛(かつら)・梅島(うめしま)
TEL:098-942-9215 FAX:098-942-9220