イベント・セミナー
このイベントは終了しました
「災害時外国人支援スキルアップセミナー」参加者募集

大規模災害時に「避難行動要支援者」として位置づけられる外国人は、ことばや文化の違いもさることながら、信仰上の理由により避難所で支給される温かい料理を口にすることができず、長期間にわたり不自由な避難生活を余儀なくされる傾向にあります。
在住外国人やコロナ後のインバウンド回復による外国人観光客が増加する中、宗教に配慮しアレルギーやハラールに対応した「誰でも食することができる災害食の提供」は、災害時対応の課題の一つとして挙げられます。
本セミナーは、日本赤十字社沖縄県支部と協力し、炊き出しの注意点を確認し、「食物アレルギー」等に対応した炊き出し実習を行うことで、島嶼県沖縄の地域防災力の向上を図ります。
実施概要
募集期間 | 2023年09月04日 (月) ~ 2023年10月29日 (日) |
---|---|
実施日時 | 2023年11月11日(土)8:45~13:00 |
場所 | 日本赤十字社沖縄県支部(那覇市与儀1丁目3−1) |
対象 | OIHFの災害時外国人支援サポーターや「防災・減災」に興味がある一般の方 |
定員 | 40名 |
参加費 | 受講無料 |
参加方法 | 参加要件をご確認いただき、オンラインフォームから申請して下さい。 |
お問い合わせ
- (公財) 沖縄県国際交流・人材育成財団 国際交流課
- 担当:葛(かつら)
TEL:098-942-9215 FAX:098-942-9220
本ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。